【注意喚起】自転車の交通違反にも「青切符」導入へ! 反則金が課されます【2026年4月1日より】
共通
投稿日 2025. 5. 10 最終更新日 2025. 5. 12
警察庁は、2026年4月1日より自転車の交通違反に反則金制度の導入する方針を発表しました。
これにより自動車やオートバイと同様に、自転車による一定の交通違反に対し、いわゆる「青切符」による反則金が課されます。
主な反則金の金額と違反内容
対象となる違反は113種類にのぼり、反則金の金額はおおよそ5,000円~12,000円程度とされています。

※飲酒運転や酒気帯び運転などは「赤切符」が交付され、刑事罰の対象となります。
■ 現在、法改正に関する意見募集中(パブリックコメント)
警察庁では、法改正に関するパブリックコメットを募集しています。(締切:2025年5月24日まで)
電子政府の総合窓口「e-Gov」のパブリックコメント意見提出フォームや電子メールなどで受け付けています。
パブリックコメント: 「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集について 🔗
<資料>
- 道路交通法施行令の一部を改正する政令案等の概要 🔗
- 警察庁|自転車の交通違反に対する交通反則通告制度の適用 [PDF:1,172Kb ]
- 警察庁|交通安全啓発ポスター・リーフレット 🔗
- 警察庁|外国人向け教材:日本の交通ルールについての外国語版ガイドブック等 🔗